B型人間的新潟の投げ釣り 新潟投げ釣り(絵)日記 ブログ HOME                 Amazon 楽天市場 Yahoo! JAPAN   Google

 

 

岩船港あたりでキス釣り

 

(新潟県村上市)



詳しい地図

岩船港周辺釣具店地図 新潟日報村上・岩船釣り情報

Yahoo!村上市の天気 ウェザーニュース:村上

 岩船港直売所と漁師食堂 第九管区海上保安本部:岩船港

B型人間的新潟の投げ釣り:岩船港 岩船北浜

新潟の投げ釣りリンク 新潟の投げ釣り掲示板

 

2012年6月3日、オヤジと2人で新潟県村上市にある岩船港あたりでキス釣りをしてきました。

 

それでは当日の日記です。

 

 

 

 

新潟県中越地区(県の中央部)にある私の実家から、高速で村上市方面に向かいます。

 


(イメージ。 あれあれ? この展開はつい最近も何度か見たような?)

 

 

まずやってきたのは岩船港の西防波堤です。

ネットの情報ではもうすでに笹川流れもキス釣りシーズン入りしているようなので、岩船港でも釣れるのではと期待して来てみました。

 

 

どこで釣ろうかな〜と歩いてきましたが、ひとまず投げ釣り師が多くいる、西防波堤の中間付近の港内側で投げてみることに。

 

  

港内に向かって軽めに3色ほど投げました。

やや巻いてくるとすぐにアタリが。

15cmほどのまずまずのキスでした。1投目から幸先がいいですね。 

 

 

 おお〜、オヤジ殿、良型3点掛け!

 

周囲も1〜3点掛けで途切れることなく釣れています。

 

テトラの上から外海側で釣っている人も、チョイ投げで釣れています。私も外海側にも投げてみましたが釣れませんでした。

 

私も港内側でもう2匹拾って、釣れることはわかったので、あとはオヤジにまかせて堤防の先端部の様子を探りに行きました

 

岩船港の先端には15年ぶりに来ました。当時は私も結婚したばかりで、カミさんと一緒に来ました。来たのは4月の終わりで、良型のアイナメと、これまた良型のマルタウグイが釣れました。前回ここで釣ったのが昨日のことのように思い出されるのですが、今では中2と小5の子供がいます。時の流れはあっという間。

 

戻ってくると、親父もポツポツ拾っていたようです。

結局ここでの釣果は2人合わせてキス10匹でした。型は13〜18cm程度と、そろっていましたね。

お次は岩船港北側の砂浜、岩船北浜に行ってみましょう。

 

 

 

 

西防波堤付根の北側に広がる岩船北浜。夏場は岩船海水浴場となります。

こちらは釣り人は少ないですね。釣り人が少ないということは、魚も比例して少ないというのが長年の経験から言えるパターンなのですが。

 

 

数回投げてみましたが、エサがまったくかじられることなく戻ってきます。手前に根のあるところもありますね。

釣りはオヤジにまかせて、私はまた海岸の偵察へ

 

 

ビーチパラソルを出してのんびりとファミリーフィッシング、いいですね。

私の理想とする休日の光景ですが、貧乏暇なしなもんで、ゆっくりしている余裕がありません。

海岸右手にテトラ帯がありますが、そのあたりから根が多くなります。

 

 

海岸右手はほとんど根で埋めつくされています。

沈み根が多くて投げ釣りには向かないのですが、沈み根の間の砂地にはキスが潜んでいたりもします。キスは砂地を好み、岩礁帯などの中でもわずかな砂地さえあれば居つくのです。根の多いところでも、根掛かりのしにくいジェット天秤などを使い、あまりサビかないで待っていたりすると、思わぬ大物に出会えるかもしれません。砂地をピンポイントで狙ってみるのも一興でしょう。

 

 

浜の一番右手の堤防のところまで歩いてきて、オヤジに釣れているかケータイで電話してみたものの、まったく釣れないとのこと。

んで、先に車に戻ってるというので、私も戻ることに。
 

 


ハマエンドウ咲く6月の岩船北浜。


 

今度は港内に移動してみましょう。

 

その前に、港内にある「岩船港直売所」でおふくろにお土産を。


岩船港直売所は農産物や海産物、村上産のおみやげ品などが売っていて、
お食事コーナーも併設されています。ちなみに、
岩船港鮮魚センターとは違います。

 

 

やってきたのは岩船港直売所と粟島汽船乗り場の間の岸壁。

ここの岸壁というか埠頭の名前がわからないので、住所の名前を取って「岩船港町岸壁」とします。

 

 

岸壁もわりと広いのですが、場所が開いていた石川河口前の岸壁へ。

西防波堤で釣れたポイントからはだいぶ港内の奥で、石川という川の河口からすぐ出たあたりに位置します。

 

 

私も投げてみます。

 

探ってみますが、どうも生命反応が感じられませんね。エサがそのまま戻ってきます。今日は他の釣り場も見て帰りたいし、岩船港はそろそろ撤収しようかな。

 

と、そこへとある人物が自転車に乗ってやってきました。

 

 

 

 

 

自転車の荷台のビニール袋にはキスがいっぱいに入っています(@@) 20〜30匹くらいはいたでしょうか。

 

赤いTシャツに白の短パン、白髪に茶髪が混じってなかなか見た目は素敵なんだけど、見る限り歯は1本(ワイルドだぜ・・・)。風貌はまるで仙人のようです。

 

B・Y(以下B)「いっぱいですね。どこで釣ったんですか?」

 

赤シャツ仙人(以下赤)「ふぉふぉ、(岩船)北浜じゃよ」

 

B「え〜、今やってきたんだけど、全然釣れなかったですよ。」

 

「ふぉふぉ、朝は釣れたんじゃよ。釣れすぎて持って帰るの大変じゃから、魚は浜に置いといて、自転車でまた取りに来たんじゃ」

 

B「へぇ〜、 朝は釣れたんですか」

 

「そうじゃよ。 ところで、ここは釣れるかの」

 

B「ダメですね」

 

「そうじゃろうの、ここは釣れんでの。釣るなら、あっちの赤灯(台)のほうが釣れるからの。ではまぁがんばっての。
 

                                          ふおーっ! ふぉっ  ふぉっ ふぉっ ・・・

            

 

 

 

 

 

・ ・ ・ ・ ・

 

 

 

 

 

 

ほんとはもう別の釣り場に行く予定だったんだけど、赤シャツ仙人に教えてもらったので、やってきました7半岸壁先端の赤灯台です。

 

  

ここに来るのは初めてですし、やっぱり来てみてよかったですね。

 

 

ここでもまだ、西防波堤で釣れていたポイントよりは港内側です。

釣れるでしょうか。では投げてみましょう(ぴゅーん!)

 

 

・・・

 

 

投げましょう。

 

 

・・・

 

 

投げましょう。

 

 

・・・

 

うーん、赤シャツ仙人さま、どうもこの赤灯の周りにもキスいないみたいなんですけど。

 

でも、もしかしたら仙人さまがおっしゃっていた赤灯というのは、、、

 

 

 

 

もう1本向こうの、南防砂堤の赤灯台だったですか?

                                                              (あそこなら釣れたかも)

 

 


赤シャツ仙人の言ってた赤灯(台)って、あれだったのかな・・・

 

  


岩船〜の岬に ハマナスの咲く頃〜♪

 

 

 


 

というわけで岩船港周辺4ヶ所で竿を出し、結局キスの型を見れたのは西防波堤での10匹だけでした。

 

昼どきになったんで、なんか食べていこうということになり、岩船港近くの道沿いにあった「炭焼ちゃーしゅー家 松澤」というところに寄ってみました。

 


地図はこちら

 

 オヤジと2人で炭焼きチャーシュー麺を注文。

 チャーシューが焼いてあって、おいしいですね。スープはとんこつ醤油系でしょうか、よくわからないのですが、普通にうまかったですよ。

 子供の頃、私たち家族は新潟市内に住んでいて、その頃外食で食べるラーメンといえば、どさん子の味噌ラーメンが定番でした。そんな昔話をオヤジとしました。

 

 

 

 

 

ラーメンを食べた後、帰りの道すがら何ヶ所か海に立ち寄って様子を探り、帰って来ました。 

 

私は子供の頃、親に連れられて山菜採りや川釣り、海釣りに行ったり、畑を鍬で耕したり、苗を植えたり、庭木の水やりをさせられたりました。そんな外での遊びや活動の体験が、今のアウトドア遊び好きな性格になった要因なんだと思います。あとは、やっぱりオヤジの血を受け継いでるからかな。

 

40歳を過ぎてから70過ぎの父親と2人で釣りに出かけて、昼飯にラーメンをすすりながら昔話をするなんてのも、普通はあまりないことかもしれないですね。でも、オヤジと趣味が共通ってのは、一緒に楽しめていいもんです。

 

しかも、クルマの運転は70過ぎのオヤジにお願い。(お父さんありがとう♪)

 

こんな風にオヤジと出かけられるのも、あと何回かな。

 

 

B型人間的新潟の投げ釣り 新潟投げ釣り(絵)日記 岩船港 HOME このページTOP

 Copyright(c) B・Y.All rights reserved. プライバシーポリシー