B型人間的新潟の投げ釣り ブログ HOME 更新情報
Amazon 楽天 Yahoo! JAPAN Google
海水浴・プール・川遊びの持ち物と遊び道具のリスト
|
|||||||||||||||
~海水浴やプールに持って行きたいアイテム、遊び道具、必需品~ |
速乾ドライタオル 楽天 |
スイミングキャップ 楽天 |
|||||
エアーポンプ 楽天 |
水中メガネ 楽天 |
シュノーケルセット 楽天 |
防水袋(ビニール袋で十分) アマゾン 楽天 |
防水小物入れ 楽天 |
||
プールではスイミングキャップの着用義務とか、サングラス禁止とか、油性サンオイル禁止とか、場所によっていろいろルールがありますので、そのプールのルールに従いましょう。
海水浴に行くなら、海の近くで新鮮な魚介類を仕入れて浜辺でバーベキューもいいですね。バーベキューの持ち物はこちらのページをご参考にしてみてください。タープなどもほしいところですね。
楽しい海水浴も、万一の水難事故があっては大変なことになります。子供からは目を離さない、ウキワを付けさせることなどは徹底しましょう。また、海水浴は監視員のいる指定された海水浴場で遊ぶようにし、指定外の人気(ひとけ)のない海で泳ぐのはやめましょう。
長距離の運転や寝不足、日頃の運動不足などで、案外いい大人が溺れたりする事故も後を絶ちません。準備運動は十分にし、決して無理をしないこと。体力は思ったより落ちてますよ!特に子育て中の親の方々!注意しましょうね!
水遊びでの事故などについて、海水浴場や川で水の事故を防ぐ徹底ガイドというサイトも参考になります。
|
Copyright(c) B・Y.
All rights
reserved. プライバシーポリシー