キャンプのほかに、バーベキューやその他のアウトドア遊びの日記もあります。
日付
|
キャンプ場、公園等
|
所在
|
ひとことコメント
|
2015/10/12 |
ネイチャーランド椎谷 |
新潟県柏崎市 |
季節はずれでしたが下見に行ってきました。 |
2015/8/29 |
のよさの里オートキャンプ場 |
長野県栄村 |
秋山郷のキャンプ場。露天風呂がグッド。切明温泉の河原で足湯も楽しみました。 |
2015/5/5
|
道の駅:パティオにいがた
|
新潟県見附市
|
我が地元の道の駅の芝生の広場でのBBQ日記です。
|
日付
|
キャンプ場、公園等
|
所在
|
ひとことコメント
|
2014/7/20
|
五十沢キャンプ場
|
新潟県南魚沼市
|
川遊びに魚のつかみどり、キャンプファイヤーに満天の星。う~~ん、やっぱりキャンプはいいなあ。
|
2013/6/9
|
小金井公園
|
東京都小金井市
|
久しぶりに出かけたところ、BBQの設備やシステムが変わっていました。
|
2010/9/12
|
大丹波川国際虹ます釣り場
|
東京都奥多摩町
|
子供の友達も連れて、釣り&BBQ。
|
2010/8/16
|
紫雲寺記念公園 オートキャンプ場
|
新潟県新発田市
|
こちら方面に行ったときに、キャンプ場周辺を撮影してきました。
|
2010/7/18
|
地元小学校
|
東京都
|
子供の通う小学校で、1泊キャンプイベント。
|
2010/5/3
|
大潟キャンプ場
|
新潟県上越市
|
芝生敷きで木陰つきの、とっても快適な海辺のキャンプ場。
|
2010/4/18
|
海の公園で潮干狩り
|
神奈川県横浜市
|
首都圏最大の無料潮干狩り場を満喫。
|
2009/9/22
|
尻焼温泉
|
群馬県六合村
|
野趣満点の、これぞまさに露天風呂。
|
2009/9/20
|
野反湖キャンプ場
|
群馬県六合村
|
「ほんとうに気持ちいいキャンプ場日本一」の名に恥じぬ素晴らしいキャンプ場。
|
2009/5/31
|
大丹波川国際虹ます釣り場
|
東京都奥多摩町
|
東京都内にこんな素晴らしい、自然を活かした管理釣り場があったなんてね~。
|
2008/9/15
|
府中の森公園
|
東京都府中市
|
地元の近場の公園で仲間とバーベキュー。
|
2008/8/9
|
五十沢キャンプ場
|
新潟県南魚沼市
|
デイキャンプでしたが、久々の故郷のキャンプ場は好天に恵まれいい感じ。
|
2008/7/31
|
西富士オートキャンプ場
|
静岡県富士宮市
|
初めてのログキャビン泊。
|
2008/3/16
|
小金井公園
|
東京都小金井市
|
早春の 風を感じて バーベキュー。
|
2006/10/8
|
武蔵野公園
|
東京都府中市他
|
利便性のよい、緑に囲まれたバーベキュー場。野川での川遊びも。
|
2006/8/26
|
ウエストリバーオートキャンプ場
|
山梨県南アルプス市
|
キャンプ場内を流れる川で釣りや水遊びを満喫。露天風呂にも満足。
|
2006/5/14
|
海の公園
|
神奈川県横浜市
|
バーベキュー&潮干狩り。アサリ大漁。
|
2006/3/7
|
ほったらかし温泉
|
山梨県山梨市
|
広大な甲府盆地と富士山が見える、絶景の日帰り温泉露天風呂!
|
2005/10/23
|
日向山園
|
神奈川県藤野町
|
番外編。「藤野園芸ランド」のきのこ狩り園。素朴な人たちとのふれあいが◎。
|
2005/9/17
|
オートキャンプすずらん
|
山梨県芦川町
|
小ぢんまりとしたところだが、清潔感にあふれた快適なキャンプ場。
|
2005/7/16
|
白石オートキャンプ場
|
神奈川県山北町
|
丹沢の豊かな自然と管理人さんの心配りに大満足!
|
2005/6/05
|
小金井公園
|
東京都小金井市
|
バーベキュー。都心のバーベキュー場としては申し分なし!
|
2005/4/29
|
オーキャン宝島
|
栃木県塩谷町
|
清潔。オーナー家族の行き届いたサービス。子供遊具。ジャグジー。
|
2005/3/27
|
リバーサイドパーク一の谷
|
東京都あきる野市
|
バーベキュー。みんなでワイワイやれば場所なんて関係なく楽しいです。
|
2004/11/23
|
山のふるさと村
|
東京都奥多摩町
|
デイキャンプ。泊まりで行くなら都外かな・・・
|
2004/9/20
|
南アルプス三景園 オートキャンプ場
|
山梨県北杜市
|
清潔。甲斐駒ケ岳のパノラマ。南アルプスの天然水が流れる。
|
2004/7/24
|
合掌の森 中尾キャンプ場
|
岐阜県高山市
|
最強の露天風呂。
|
2004/7/10
|
野川公園
|
東京都調布市他
|
バーベキュー。東京のまちなかでもBBQができるんだなあ・・・
|
1993/9/26
|
蓮華温泉キャンプ場
|
新潟県糸魚川市
|
自然が濃い!大パノラマの露天風呂はサイコー!
|
以下のキャンプ場は1993~1996年頃に行ったところで写真もないので、キャンプ場HPとひとことコメントのみです(一部個人的写真等有り)。
キャンプ場HP等
|
所在
|
ひとことコメント
|
五十沢キャンプ場
|
新潟県南魚沼市
|
五十沢川での水遊び。ああ、夏だなあ。行った年は年賀状が来るんだよなあ。
|
尾瀬キリンテキャンプ場
|
福島県檜枝岐村
|
ここは、尾瀬散策の拠点にしたり、檜枝岐の温泉を楽しむところですね。一部写真。
|
八幡平オートキャンプパークアスピア
|
秋田県鹿角市
|
人工的すぎてキャンプという意味がないような。十和田湖周辺観光の拠点にしました。
|
松原湖高原オートキャンプ場
|
長野県小海町
|
高原の林間キャンプ場。さわやかな雰囲気。う~ん、信州だなあ。
|
笹ヶ峰キャンプ場
|
新潟県妙高市
|
さわやかな高原の自然を満喫。火打山、妙高山登山の拠点にも。
|
尾神岳キャンプ場
|
新潟県上越市
|
社会人になって1年目、初めて友人と2人でテントを持っていって泊まった思い出のキャンプ場。ガスコンロで肉野菜炒めを作った。ラジオでプロ野球のナイターを聴きながら眺めた満天の星空は今でも記憶に残る。
|
B型人間のキャンプ HOME ブログ
Copyright(c) B・Y. All rights reserved. プライバシーポリシー
|