B型人間の山歩き ブログ HOME 更新情報                       Amazon 楽天 Yahoo! JAPAN   Google

水晶小屋からワリモ岳~鷲羽岳~三俣山荘

(2013年8月7日 日本最後の秘境雲ノ平を訪ねる3泊4日の山旅:3日目その2)

3日目のルートと、休憩除く所要時間

水晶小屋→(28分)→水晶岳→(26分)→ 水晶小屋→(41分)→ワリモ岳→(32分)→鷲羽岳→

→(55分)→三俣山荘→(58分)→三俣蓮華岳→
(75分)→双六岳→(48分)→双六小屋

休憩を除く歩行時間:6時間3分  休憩を含む総行動時間:8時間51分



 1日目:折立~太郎平小屋~太郎山~薬師沢小屋

 2日目その1:薬師沢小屋~雲ノ平山荘

 2日目その2:雲ノ平山荘~祖父岳~水晶小屋

 3日目その1:水晶小屋~水晶岳

 3日目その2:水晶小屋~ワリモ岳~鷲羽岳~三俣山荘

 3日目その3:三俣山荘~三俣蓮華岳~双六岳~双六小屋
    
 4日目:双六小屋~鏡平山荘~わさび平小屋~新穂高バス停
Yahoo!立山町の天気 WN:富山県上市

山と高原地図:剱・立山 槍ヶ岳・穂高岳

水晶小屋 三俣山荘 双六小屋

富山駅→有峰バス 新穂高→松本バス

夏の小屋泊まり山歩きの服装と持ち物

3泊4日の山歩きで足痛にならなかった方法

登山の持ち物と服装チェックリスト


拡大スクロール地図


   









 3日目その1から続く。

 水晶岳から戻ってきました。身支度を整えて、それではまた出発。

 今日は双六小屋まで行く予定です。ここからは基本的に下りになるはずですし、今日は稜線歩きの、まさに夏のアルプスの天空の山歩きが満喫できるでしょう。

 それではまた一緒に旅して参りましょう~




右の三俣蓮華岳方面に行きます。左に行くと野口五郎岳へ。

タレントの野口五郎の名前はここから取ったのは有名な話。

「黒部五郎」も芸名の候補となっていたそうですが、野口五郎とどちらかを選ぶように言われ、「山の名前を芸名にするなら、高い山のほうがいい」と考えて、黒部五郎岳(2840m)よりも高い野口五郎岳(2924m)にちなんだ野口五郎岳を選んだとのこと。wikipediaに書いてありました。





本日の次なる目標は、写真中央の鷲羽岳です。こちらも日本百名山。




水晶小屋へと登る登山者の方。がんばって~





正面手前がワリモ岳、左奥が鷲羽岳。





ワリモ岳下部のお花畑から仰ぎ見るワリモ岳。




   ワリモ北分岐への登山道。

   昨日はガスの中歩いてました。右が祖父岳。




 ワリモ北分岐に戻ってきました。地理マニアは道標とか分岐が大好き。





振り返ると奥に薬師岳、右には今登ってきた水晶岳。左下の谷筋は岩苔小谷。





とんがったワリモ岳を目指します。




 形のいいワリモ岳。山頂への道が伸びていますね。ここを登って行きます。

 山は見る角度によって、大きく姿を変えます。富士山はあんまり変わりませんが。




ワリモ岳山頂直下の岩場です。




ワリモ岳頂上の表示板ですが、更に上に上がれます。





ワリモ岳のてっぺんに来ました。南方向の眺め。次に向かう鷲羽岳がドーンと見えます。





鷲羽岳右手の南西方向には、鷲羽岳に続いて本日歩いていく三俣蓮華岳、丸山、双六岳の稜線が見えます。
今回の山旅のゴールは、笠ヶ岳の裏側のふもとのところです。遠いな。









 では今度は鷲羽岳へ。

 ワリモ岳下部にちょっとした補助ロープのある岩場がありますが、それほど高度感も難しいところでもありません。


 この山行が終わってから気がつきましたが、今回のルート上には、いわゆるクサリ場が1個もありませんでした。高度感のある危険なところもなかったですね。




 いったん下ってまた鷲羽岳を登り返します。今日はこんなんばっかし。でも景色がいいから報われます。




 下って来る登山者の人がいます。




 ちょっと角度を変えただけで、このように山の形は大きく変わって見えます。下って来る人たちがいます。




山頂へと続く踏み跡。

どれくらいの人がここを歩いてきたのでしょう。





山頂が近づいてきました。

もう少し!





越し方を振り返る。北方向の眺め。手前にワリモ岳、左奥に薬師岳、右奥に水晶岳。





上写真のちょっと右を見て北東方向。左端が水晶岳、右へと稜線をたどり、右端のなだらかな山が野口五郎岳。




そして鷲羽岳山頂に到着~  
鷲羽岳の標高は2,924m。




 山頂でケータイやスマホで撮影&文字を打ち込む山ガールズも。





西方向の眺め。正面に黒部五郎岳。黒部川の源流は図示のところ。




  ここで水晶小屋のお弁当をいただきまーす。

  おにぎり3つ(3色)とチキンナゲット2個です。

  この弁当も十~分うまいんだけど、、、





これね。この絶景が、何よりのオカズ。手前の池は鷲羽池だって。この配置は神懸かり的だな。








 せっかく登ったんだけと先に進まなければ。

 鷲羽岳山頂よさようなら~




写真中央の三俣山荘までひたすら下ります。




あっという間に遠くなる山頂。




奥の水晶岳も遠くなってきました。




 スタスタと下りていくおじさん。歩き慣れた人の下るスピードはすごいです。こっちゃぁヒザにきて、とてもじゃないがあんなに速く歩くのは無理。

 いいんです、自分の歩きやすいペースで。




 ず~っと槍ヶ岳を眺めながら歩いてます。さすが北アルプスですね。




 登ってくる人たちは大変そう。結構な急坂ですからね。みなさんゆっくりと、息を切らしながら歩いています。

 鷲羽岳の取りつきで、あるお兄さんに「キツイですか?」と聞かれたので、「ゆっくり行けば大丈夫!」と言ってあげました。





中央に見える赤い屋根が三俣山荘。下って行きます。
正面の山々が、これから通る三俣蓮華岳、丸山、双六岳の稜線。また登って下って登って下って・・・




これから鷲羽岳を登るお兄さんたち、がんばって~





三俣山荘までもうちょっと!





鷲羽岳を振り返る。




 そして三俣山荘にご到着~。鷲羽岳から1時間で下りてきました。




三俣山荘と鷲羽岳。




 三俣山荘入口に立て札が。

     水晶小屋

      大変混雑しております。

      「確認してください」

      よろしくお願いいたします。


 三俣山荘は雲ノ平山荘や水晶小屋と経営が同じなので、確認してもらえます。

 まぁ私の感覚では、ふとん1枚に2人を覚悟できるのであれば、水晶小屋だって泊まれないことはないと思います。






絶景を前のふとん干し。
 なんたって久しぶりのいいお天気 

 三俣山荘のふとんが干されてました。




続きます。 




 1日目:折立~太郎平小屋~太郎山~薬師沢小屋

 2日目その1:薬師沢小屋~雲ノ平山荘

 2日目その2:雲ノ平山荘~祖父岳~水晶小屋

 3日目その1:水晶小屋~水晶岳

 3日目その2:水晶小屋~ワリモ岳~鷲羽岳~三俣山荘
                               (このページTOP

 3日目その3:三俣山荘~三俣蓮華岳~双六岳~双六小屋
    
 4日目:双六小屋~鏡平山荘~わさび平小屋~新穂高バス停

今回の山歩きでの使用カメラです。すべてプレミアムおまかせモードで撮影しました。
おまかせモードでも明るさや色味、コントラストなどを簡単に調整して撮影することができます♪

SONY サイバーショット DSC-RX100M2




サポートタイツ

トレッキングポール

水筒

スパッツ・ゲイター






B型人間の山歩き HOME
ブログ このページTOP

B型人間のアウトドア

日帰り登山の持ち物・装備

日帰り登山の服装・ファッション

夏の小屋泊まり山歩きの装備と服装

避難小屋泊まり山歩きの持ち物

冬の里山トレッキングの服装・装備

山行前夜や、山小屋で眠れないとき

山にどれくらい水を持って行くか

登山地図リスト 東京の登山用品店

キャンプ用品入門 ・バーベキュー入門

登山用品メーカーリスト

ザック ・登山靴 雨具 腕時計

トレッキングポール ・帽子 水筒

ガスバーナーとクッカー 靴下

ウエストポーチ ・登山シャツ 

アウタージャケット ・フリース

ダウンジャケット ・サポートタイツ

トレッキングパンツ ・ベスト

山スカートとタイツ ・ショートパンツ


Copyright (c) B・Y. All rights reserved. プライバシーポリシー